TEL:0296-33-1599

営業時間:平日9:00~19:30/土曜日9:00~13:00

注意点など

20.11.16

WP Responsive menuの設定

WP Responsive menuを最新でインストールした場合、MENUの文字が消えないのと、widthが103%になっているのと、PCで横ドラッグするとずれる。テキストがドラッグできない罠がある。
これはバージョンの問題なので、以下の3.14を使う

https://aoyama-project.com/wp-content/uploads/2023/09/wp-responsive-menu.3.1.4.zip

「コンタクトフォーム確認」で設定をする

確認画面とサンクスページを実装しているので、自分通知や自動返信の内容は「コンタクトフォーム確認」で変更する。(最初のコンタクトフォームを変更しても意味がない)[your-email]でエラーが出ているが、このままにして問題なし。自動返信も自分通知も送れる。

本サーバーアップ後コンタクトフォームを設定する必要あり!

問い合わせ「確認ページ」と「送信完了ページ」のsubmitボタンのURLが、httpのままなので、sを入れるようにすること!
「multistep multistep-502 last_step send_email “https://egaku-ibara.com/mail_complete”」
上記の部分

reCAPTCHAの導入を忘れずに

reCAPTCHAの導入をすると問い合わせフォームページ以外は、アイコンが映らないようにcssで調整している。スマホも非表示。

faviconとブログのnoiamgeを忘れずに

faviconとブログのnoiamgeを作る事を忘れずに。

wpレスポンシブにしたときのロゴのhttpをhttpsにする

プラグインWPR menuのロゴを本サーバーアップ後、httpからhttpsに変えておく。

Google Sitekit

Google Sitekitでサーチコンソールとアナリティクスの設定をしておく。

関連記事

青山プロジェクト|治療家のための福祉ビジネス参入法 青山雅之へ問い合わせ

CONTACT

合同会社青山へのお問い合わせ

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。